トゥクツ神
サガスカ内でのトゥクツ神
アスワカンの神殿:なし
ヤクサルトの祠:
トゥクツ神の恩寵
名前 | 分野 | 恩寵 | 恩寵の内容 |
---|---|---|---|
トゥクツ神 | 遊牧 | トゥクツの追風 | 味方全体に素早さアップの効果を与え、行動順を早める。 戦闘の中盤以降、味方より素早い敵が多い時に発生しやすい。 |
開発関係者のツイート
河津さんのツイート
#サガスカ #サガスカーレットグレイス #緋色の野望 #どんなゲーム
— 河津秋敏 (@SaGa30kawazu) June 30, 2018
その27. 牧畜の星神トゥクツ
動物と共に暮らし、動物の恵みを活かす技術を人に与えた星神です。肉や乳を食すだけでなく、皮や骨を加工して様々な道具を作り出す技術は、帝国にとって欠かせないものでした。 pic.twitter.com/zMm2vVpgm7
トゥクツ神の名前の由来
遊牧民族「突厥(とっけつ、とっくつ)」から。
突厥(とっけつ、とっくつ)
突厥(とっけつ、とっくつ)は、6世紀に中央ユーラシアに存在したテュルク系遊牧国家。もともとはジュンガル盆地北部からトルファン北方の山麓にかけて住んでいた部族で、柔然の隷属の下でアルタイ山脈の南麓へ移住させられ鍛鉄奴隷として鉄工に従事したが、552年に柔然から独立すると、部族連合である突厥可汗国(突厥帝国などと呼ばれることもある)を建て、中央ユーラシアの覇者となる。582年には内紛によって東西に分裂した。
参考
参考にした記事
Switch版サガスカ

PS4版サガスカ

緋の天啓

サントラ
